来訪者の方へ
ようこそ、国府津中学校のホームページへ
「学んで考える・思いやって助け合う・鍛えて伸びる」の教育目標のもと、令和7年度も日々前進していきます。
車での送迎について
横断歩道付近での乗り降りは、他の歩行者や車にとって危険を伴うため、お子様の乗り降りは横断歩道から十分に離れた安全な場所で行っていただきますよう、ご協力をお願いいたします。
新着記事
-
本日はコンクールに向けた自主練習の日でしたが、各パートのメンバーが多く参加していたため、最後には全体での合わせ練習も行いました。各パートごとに分かれての練習では、メンバー同士で音の確認やリズムの調整を...
2025/07/14
できごと
-
野球部では、3年生が引退し、新しい代がスタートしました。新チームは、これまでの経験を活かしつつ、気持新たに練習に励んでいます。練習では、基本的な技術の確認から始まり、チームワークを深めるための練習が行...
2025/07/14
できごと
-
7月14日(月)今日の献立は牛乳、食パン、イチゴジャム、鶏肉のチーズパン粉焼き、キャベツのペペロンチーノです。今日はペペロンチーノについてです。ペペロンチーノはイタリアの料理です。しかし、イタリアでは...
2025/07/14
給食
-
男子バドミントン部は、県西ブロック総合体育大会に出場しました。準決勝では宿敵箱根中学校と対戦し、接戦の末に見事勝利を収めました。この勝利により、団体戦で準優勝を果たし、県大会への出場権を獲得しました。
2025/07/14
できごと
-
7月12日(土)、13日(日)にサッカー部が小田原・足柄下地区総体の準決勝、決勝に臨みました。12日(土)の準決勝は強豪泉中を相手に序盤から持ち前の攻撃力を発揮し、先制点を奪うことに成功。選手たちで作...
2025/07/13
できごと
-
7月5日(土)、野球部は代表決定トーナメントで橘・酒匂合同チームと試合を行いました。この試合は3年生の引退がかかった重要な一戦でした。選手たちは全力でプレーし、何度もチャンスを作りましたが、あと一本が...
2025/07/12
できごと
-
7月11日(金)今日の献立は牛乳、麦入りご飯、鶏肉のねぎ味噌焼き、じゃがいものそぼろ煮です。今日は麦入りご飯についてです。おもに麦をお米に混ぜて炊く麦ごはんは、昔から皆に親しまれてきました。栄養価の高...
2025/07/11
給食
-
今日から3者面談が始まりました。部活動の練習にも力が入ります。今日は比較的涼しい気候の中、サッカー部はパス回しやシュート練習など練習を行いました。また、キーパー陣は別メニューで練習を行っています。前の...
2025/07/11
できごと
-
陸上部の練習の様子です。高跳びの練習をしていました。背面跳びは助走はJ字型に走り、最後の数歩でカーブを描くようにします。これにより、体が自然に回転しやすくなります。踏切の際には、体を垂直に持ち上げるよ...
2025/07/11
できごと
-
7月10日(木)今日の献立は牛乳、マーボー豆腐丼、コンスープです。マーボー豆腐丼の元となるマーボー豆腐は、中国の四川省成都市で生まれました。清の時代に、陳富文という人物の妻が、貧しい中であり合わせの材...
2025/07/10
給食
-
7月9日(水)今日の献立は牛乳、わかめうどん、地魚入りはんぺんの石垣揚げ、パリパリいもけんぴです。地魚入りはんぺんの石垣揚げは、黒ごま、白ごま、あられなどを使って、お城の石垣に見立てた揚げ物です。小田...
2025/07/09
給食
-
7月8日(火)今日の献立は牛乳、ご飯、プルコギ丼、鶏だしスープです。今日はプルコギについてです。プルコギとは、韓国料理の中でもよく知られている料理です。韓国語で「プル」は火を、「コギ」は肉を意味します...
2025/07/08
給食
-
7日は「お花の日」でした。暑い中でも美化委員さんは熱心に花を選んでいました。出来上がったものは岸さんに見てもらい、教室へ飾りました。本日のお花は、ひまわり・カーネーション(赤・ピンク・黄)、ゴッドセフ...
2025/07/08
できごと
-
本日は、2年生の栽培実習・調理実習を行いました。春から育てた枝豆の収穫と塩ゆでを行いました。たくさん収穫でき、また塩ゆでも手際よくできました。どの生徒も最後の片づけまで熱心に行ってくれました。暑い調理...
2025/07/08
できごと
-
7月7日(月)今日の献立は牛乳、米粉パン、豚肉のコロッケ、トマトシチュー、マスカットゼリーです。今日はマスカットについてです。エメラルドグリーンのマスカットは、北アフリカを原産地とする大粒のぶどうです...
2025/07/08
給食
-
綾瀬市立綾瀬中学校にご招待いただきカップ戦を行いました。結果は惜しくも準優勝🥈でした。連続失点がとても目立つ試合でした。次に繋げられるように選手たちが自ら考えプレイできる環境を作っていきます。来週も地...
2025/07/08
できごと
-
夏の総体がついに始まりました。地区総体1日目はシードのため一回戦勝者の千代中と対戦しました。上手くサーブなどが効き、見事2-0のストレートで一勝することができました。来週からは厳しい戦いになります。応...
2025/07/08
できごと