学校行事

学校行事のようす

  • 全校集会

    7月18日(金)、夏休み前最後の登校日にあたり、本校体育館にて全校集会を行いました。集会ではまず、生徒指導担当の先生から夏休みの過ごし方についてのお話がありました。安全面や生活習慣など、充実した夏休み...

    2025/07/18

    できごと

  • 表彰集会

    令和7年7月18日、地区総体を勝ち抜き、県西ブロック総体および県総体への出場を果たした本校の各部活動に対する表彰式が行われました。今回の表彰では、日々の練習に真摯に取り組み、地区大会で優れた成績を収め...

    2025/07/18

    できごと

  • 部活動激励会②

    部活動激励会①に続いて、②では、野球部、テニス部、陸上部、4組(支援級)、科学部、美術部を写真で紹介しました。4組はボッチャ大会に出場します。部活動激励会では、パラスポーツのボッチャのルールを説明しま...

    2025/06/30

    できごと

  • 部活動激励会①

    6月27日(金) 6時間目に部活動激励会がありました。各部活動、夏の大会への意気込みや円陣を披露するなど、全校生徒に意志表明しました。それに対して、拍手でみなさんで応援しました。今回の投稿では、サッカ...

    2025/06/30

    できごと

  • 運動会 ~番外編~

    先生たちが注文したお弁当の箸入れやポロシャツの背中など、運動会のスローガン「ever not memory」がいたるところで見られました。また、クラスの黒板アートも運動会を盛り上げる一因となりました。...

    2025/06/05

    できごと

  • 運動会 ~閉会式~

    閉会式では、吹奏楽の演奏に合わせて表彰式が行われました。結果は、1位青ブロック、2位黄ブロック、3位赤ブロックという素晴らしい成績でした。各ブロックの選手たちは、練習の時から一生懸命挑戦し、楽しむこと...

    2025/06/05

    できごと

  • 運動会 ~ブロック選抜リレー~

    いよいよ最後の種目はブロック選抜リレーです。各ブロックから選抜された男子9名、女子9名の計18人の足自慢の韋駄天たちが出場しました。テイクオーバーゾーンを使い、素晴らしいバトンパスと韋駄天のようなスピ...

    2025/06/05

    できごと

  • 運動会 ~3年大縄跳び~

    最後に3年生が登場しました。練習の時からどのブロックも接戦で、本番では集中力を発揮し、高レベルでの争いになりました。どの学年も、どのブロックも仲間と協力しながら挑戦する姿がとても素晴らしかったです。

    2025/06/05

    できごと

  • 運動会 ~2年大縄跳び~

    続いて2年生が登場しました。2年生は練習の時の回数を上回り、本番での強さを見せつけました。練習の成果をしっかりと発揮し、見事なチームワークで多くの回数を跳ぶことができました。観客からも大きな拍手が送ら...

    2025/06/05

    できごと

  • 運動会 ~1年大縄跳び~

    午後のプログラムは、各学年による大縄跳び大会から始まりました。まずは1年生が登場しました。中学校に入って初めての大縄跳びということで、各ブロックとも練習の時から苦戦していましたが、一生懸命に挑戦する姿...

    2025/06/05

    できごと