小田原市立芦子小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6月30日(金)今日のこんだて
給食
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 プルコギ丼 豆乳のコムタン風スープ ...
学校保健委員会
できごと
学校保健委員会が行われました。 今年度のテーマは、「みんなにあいさつ・えがおの...
校内研究会 研究協議
昨日の放課後、3年の研究授業について研究協議を行いました。 教師の発問や場の設...
わかあし図工(わかあし)
今日のわかあし図工はサンダルとカニを画用紙で作りました。カラーペンを使って色を...
6月29日(木)今日のこんだて
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 ごはん 鯖のおろしソース のっぺい汁...
本日も熱中症に要注意です
昨日はとても暑い日になりました。今日も熱中症の警戒が必要です。 水筒、手ふき・...
校内研究授業(3年)
3年の校内研究授業が行われました。 教材文を使い、みんなで「正直・誠実」につい...
6月28日(水)今日のこんだて
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 シナモンロール デミグラスシチュー ...
図工「くしゃくしゃぎゅっ」(2年)
図工では「くしゃくしゃぎゅっ」の学習を行っています。くしゃくしゃにした紙を丸め...
6月27日(火)今日のこんだて
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 ごはん 鶏肉の塩麹焼き みそちゃんこ...
初めての色塗り(1年)
今日の図工では、画家の先生をお招きして、絵の具で色塗りをする学習をしました。実...
わかあしタイム(わかあし)
2週間ぶりにわかあしタイムがありました。 今日は、日直のスピーチ・音楽(にじ)...
6月26日(月)今日のこんだて
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 なすのミートソース ツナコーンポテト...
お話マムさんの読み聞かせ(2年・5年)
今朝は、2年生と5年生のおはなしマムさんの読み聞かせがありました。 子どもたち...
6月の最終週です
今日から新しい週が始まります。今週は6月の最終週になります。 ここ数日、朝は涼...
ミニバスケットボール大会(子ども会) 3
午後からは、5・6年生の試合が行われました。2つの連合チームになって、戦いました...
ミニバスケットボール大会(子ども会) 2
楽しくゲームをしたあとは、1〜4年生のメンバーによる試合「フレンドカップ」が行わ...
ミニバスケットボール大会(子ども会) 1
子ども会のミニバスケットボール大会が始まりました。 令和元年度に行って以来の開...
租税教室2(6年)
1億円(のレプリカ)を持ちました。 想像以上の重量感に驚いていました。
租税教室1(6年)
小嶋税理士を招聘し、租税教室が行われました。 すべての人が安心・安全・豊かな...
学校便り
保健便り
給食便り
HP掲載資料
下校時刻
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2023年6月
◯教育長の部屋
RSS