小田原市立芦子小学校
配色
文字
学校日記メニュー
卓球クラブ(4〜6年生)
できごと
今日からクラブ活動が始まりました。 卓球クラブは、卓球台の準備の仕方・ラケッ...
生活目標を振り返って(6年)
4・5月の生活目標は「あいさつをしよう」でした。 6年生は2ヶ月間、曜日を限...
5月31日(水)今日のこんだて
給食
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 チーズパン ポークジンジャー ペンネ...
図工「はさみのアート」(2年)
図工では「はさみのあーと」の学習を行いました。白い画用紙を思いのままにはさみで...
5月30日(火)今日のこんだて
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 タコライス 温野菜 ごまドレッシング...
プール清掃(職員)
昨日は、5年生のプール清掃が終わったあと、職員で清掃の仕上げをしました。 受水...
プール清掃(5年)
昨日、5年生がプール清掃をしました。 コロナ禍で水泳の学習を行わなかった間は職...
5月29日(月)今日のこんだて
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 味噌ラーメン 焼きシュウマイ ★☆...
今週も始まりました
先週は、5年の宿泊学習と1〜4年の遠足、そして昨日の春の環境整備等、保護者の皆様...
5月26日(金)今日のこんだて
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 ごはん さわらの香味焼き レンコンの...
春の環境整備 2
昨日の春の環境整備、10時30分からは、環境整備サークルのみなさんや保護者のお手...
春の環境整備 1
昨日の5月28日(日)、春の環境整備が行われました。 芦子小学校では、毎年春と...
本日、春の環境整備を行います
本日、春の環境整備を行います。 10時30分〜12時00分の予定です。 環境整...
スポーツテスト(6年)
【ソフトボール投げ】と【20mシャトルラン】を実施しました。 昨年度の記録と...
帰るまでが遠足です。(3年)
小田原駅に到着して流れ解散となりました。 久しぶりに制限がない中での遠足でしたが...
早川駅に到着。(3年)
早川駅で電車を待っています。 水筒の水がなくなってしまった子がいたので、担任の先...
学校に到着!(2年)
楽しかった遠足。 遠足の話をぜひ、ご家庭でも聞いていただければと思います。
飯田岡駅出発2(2年)
たくさん遊びました。 少し疲れている子も。
飯田岡駅出発1(2年)
これから電車に乗ります。
学校へ向けて出発(3年)
楽しかった時間は早いもので、荷物をまとめて石垣山を出発する時間となりました。 太...
学校便り
保健便り
給食便り
HP掲載資料
下校時刻
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2023年5月
◯教育長の部屋
RSS