小田原市立芦子小学校
配色
文字
学校日記メニュー
自分の記録に向けて挑戦しています☆(6年)
できごと
6年生の体育では体力テストに取り組んでいます。今日は「20mシャトルラン」を行...
5月31日(火)今日のこんだて
給食
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 ごはん 豚肉の梅おろしソース レンコ...
5月の最終日です
新学期から2か月たちました。新型コロナウイルスの感染者が減少傾向にあることなどか...
初めての学習用端末(1年)
初めて学習用端末を使いました!今回は、ログインのやり方とミライシードでペイントの...
絵の具でゆめもよう(4年)
図工でスパッタリングやマーブリングなどの技法をいろいろ楽しみました。それらを使...
5月30日(月)今日のこんだて
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 ソフトめんミートソース ジャーマンポ...
春の環境整備 2
昨日は、日差しがまぶしく暑い日でした。水分補給をしながら、作業を進めました。 ...
春の環境整備 1
昨日の5月29日(日)、春の環境整備が行われました。 芦子小では、毎年春と秋に...
5月27日(金)今日のこんだて
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 ごはん いかの更紗揚げ 厚揚げの中華...
本日、環境整備を行います
本日、春の環境整備を行います。 10時30分〜12時00分の予定です。 環境...
今日のインゲンマメ(5年)
1週間前に植えたインゲンマメがあっという間に発芽し、本葉が生えています。 こ...
ゆで野菜サラダを考えよう(5年)
ゆで野菜のサラダのレシピを考えています。 分量や切り方、手順を一生懸命ワーク...
デッサン(5年)
聞き手と反対側に鉛筆・筆を持ち、その手をデッサンしました。 細かいところをよ...
☆4・5月の生活目標の振り返り(6年)☆
今年度から芦子小学校では、毎月の生活目標を子どもたちが考えて設定していくように...
雨の登校、ご協力ありがとうございました
今朝は、子どもたちが登校する時刻に雨風が強くなりました。 保護者の方の声かけや見...
スポーツテスト(2年)
今日は、3・4時間目にスポーツテストを実施しました。立ち幅跳びとソフトボール投...
5月26日(木)今日のこんだて
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 五目ごはん 豚汁 ★☆★☆★☆★☆...
ドキドキ(3年 毛筆)
今朝、3年生が毛筆セットを持って登校していました。今日は、小学校で初めての毛筆の...
昼休みに図書室へ(1年)
先週から始まった昼休み。水曜日の昼休みは1年生の図書室利用の時間になっています。...
5月25日(水)今日のこんだて
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 ロールパン 鶏肉のとトマトチーズソー...
学校便り
保健便り
給食便り
HP掲載資料
下校時刻
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2022年5月
◯教育長の部屋
RSS