小田原市立芦子小学校
配色
文字
学校日記メニュー
先生方、ありがとうございました
できごと
修了式の後、離退任式が行われました。この3月で芦子小学校を離退任される先生方との...
令和3年度修了式
昨日は、登校最終日でした。 修了式をリモートで行いました。 1年・3年・5年の...
☆先生方とお別れ(5年)☆
今日は朝から今年度終わりの会がありました。今年は、5年生に関わりの深い先生方が...
お楽しみ会2(4年)
お楽しみ会をしました。 オンラインの友達もいたので、meetを用いてマジック...
お楽しみ会1(4年)
お楽しみ会をしました。 子ども達が密集・密接を避けた遊びを考えました。 リモート...
ウイルスたんさく4(4年)
総合学習で「ウイルス」について調べました。 今日の発表グループは、模造紙にまとめ...
☆6年生のいない学校(5年)☆
6年生が卒業した学校は何かいつもと違う感じがします。 5年生は、自分たちが学...
離退任職員のお知らせ
学校のソメイヨシノも開花宣言です。 本日、離退任職員のお知らせを配付しましたので...
令和3年度卒業式
昨日、令和3年度の卒業式を行いました。 74名の卒業生が、芦子小学校を巣立ってい...
6年生とのお別れ式(4年)
6年生とのお別れ式に臨みました。 目で見て楽しんでもらうように工夫しました。...
6年生とのお別れ式
今日は卒業式でしたが、その前に下級生とのお別れ式がありました。 感染症対策のた...
いよいよ今日は、卒業式
昨日は真冬のような冷え込みでしたが、今朝は青空が出ています。 今日は、令和3年度...
ウイルスたんさく3(4年)
総合学習で「感染症」について調べました。 今回の発表グループは、学習用端末や...
ウイルスたんさく2(4年)
総合学習で「ウイルス」について調べました。 今日の発表グループは、学習用端末...
3月18日(金)今日のこんだて
給食
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 ポークカレー(6年生のリクエスト給食...
3月17日(木)今日のこんだて
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 ごはん さわらの照り焼き みそ汁(6...
学校にも春が
暖かい陽気に誘われて、学校の樹木も春めいてきました。 体育館前の白木蓮、青空に...
ウイルスたんさく1(4年)
総合学習で「ウイルス」について調べました。 今日から発表が始まりました。 ...
3月16日(水)今日のこんだて
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 白パン クラッカーチキン(6年生のリ...
新入生体験入学・見学会(6年)
3月15日、6年生が白山中と城山中の体験入学・見学会に参加しました。 城山中に...
学校便り
保健便り
給食便り
HP掲載資料
下校時刻
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2021年3月
◯教育長の部屋
RSS