小田原市立芦子小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生との遊び(6年)
できごと
4年生が遊びに誘ってくれました。 「コーンドッジボール」をしました。 コー...
送る会(6年)
オンラインでの開催になりましたが、送る会を実施することができました。下級生の演...
6年生を送る会(2年)
今日は6年生を送る会でした。 自分たちの出番以外は教室で参加しました。 ク...
2月29日(木)今日のこんだて
給食
★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 豚肉のピリ辛丼 わかめと春雨のスープ ...
明日は6年生を送る会
明日は、いよいよ6年生を送る会です。 今までお世話になった6年生に感謝の気持ち...
2月28日(水)今日のこんだて
☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 米粉パン ラザニア風 白菜とベーコンの...
6年生を送る会に向けて(1年)
6年生を送る会に向けての練習もいよいよ仕上げの段階です。昨日は、花のアーチの代...
算数「たし算とひき算」(2年)
算数では「たし算とひき算」の学習を行っています。 テープ図を使いながら、文章...
2月27日(火)今日のこんだて
☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 ごはん 肉豆腐 きびなごのカリカリフラ...
2月26日(月)今日のこんだて
☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 おかめうどん 黒糖きなこケーキ ★☆...
スクボラ感謝の会
芦子小学校は、学校生活のあらゆる場面でスクールボランティアの方たちにお世話になっ...
おはなしから うまれたよ(1年)
図工で「おはなしから うまれたよ」の学習をしました。本を読んで想像したことを絵...
6年生を送る会へ向けて(2年)
6年生を送る会へ向けて準備を進めています。 一人ひとりが役割を担い、練習を頑...
2月22日(木) 今日のこんだて
☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 鳥そぼろ丼 里芋ときのこのみそ汁 ★...
小学校生活最後の校外学習(6年)
東京方面に行きました。 あいにくの雨…。 東京駅・科学博物館・国会議事堂(...
2月21日(水)今日のこんだて
☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 黒パン かぼちゃのコロッケ フェジョア...
「おはようございます」のあいさつから
昨日とは違い、真冬のような寒い日です。朝から気温が上がっていないようです。 今...
2月20日(火)今日のこんだて
☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 ごはん 豚肉の生姜焼き ゆでキャベツ ...
スクボラ感謝の会に向けて
登下校の見守り、花の水やり、本の読み聞かせ、図書室の環境整備、学習のサポートなど...
学校運営協議会
本日の午前中、学校運営協議会が行われました。 今年度3回目の本日は、学校運営に...
学校便り
保健便り
給食便り
HP掲載資料
下校時刻
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2023年2月
◯教育長の部屋
RSS