小田原市立芦子小学校
配色
文字
学校日記メニュー
11月30日(土)白山学区交流祭
できごと
今日は午後から白山中学校で白山学区交流祭が行われました。 体育館ではバザーが開催...
☆日産出発(5年)☆
すべての見学を終えて予定よりも20分早く日産車体湘南工場を出発します。到着も予...
☆見学終了(5年)☆
工場見学を終え、ゲストルームに戻ってきました。最後は、作業員の方が着ている作業...
☆日産車体見学(5年)☆
写真は日産車体湘南工場のゲストルームの様子です。最初にこの部屋でDVDを見せて...
11月29日(金) 今日のこんだて
給食
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 さくらめし おだわらっこカレーおでん...
☆いただきます(5年)☆
写真は、子どもたちがお弁当を食べている様子です。グループの仲間と一緒に楽しそう...
外国語活動(3年)
3年生の外国語活動が行われました。ALTのタージュ先生といっしょに、あいさつ・気...
☆防災センター館内見学(5年)☆
体験の前後は、防災センター内をグループごとに見学しました。仲間で見学をするので...
☆様々な体験の様子(5年)☆
最初に行った神奈川県総合防災センターでは、地震の体験・風水害の体験・消火体験・...
☆校外学習へ出発(5年)☆
今日5年生は神奈川県総合防災センターと日産車体湘南工場へ校外学習に出かけます。...
11月29日(金) 11月最終登校日です
昨夜の冷え込みが厳しいと思ったら、今朝は箱根と丹沢がうっすらと雪化粧していました...
11月28日(木) 今日のこんだて
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 焼き肉丼 南部せんべい汁 ★☆★☆...
11月28日(木)図書委員会の読み聞かせ
朝から雨、それに真冬のような寒さです。今日も子どもたちは元気に登校しました。 今...
校内研究授業(1年)
今日は1年3組の道徳の授業研究がありました。「はしの上のおおかみ」という教材をも...
ランチルーム(2年)
今日は2年3組がランチルームで給食を食べました。 まず栄養士の神代先生から牛乳に...
11月27日(水) 今日のこんだて
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 白パン いちごジャム チキンナゲット...
ミシンにトライ!(5年)
5年生の「ミシンにトライ!」の学習が続いています。今日は、5年3組がエプロンづく...
11月27日(水) かさこじぞう(2年)
2年生が国語で「かさこじぞう」の学習をしています。場面の様子や登場人物の気持ちを...
校内読書週間 2日目
今日は校内読書週間の2日目でした。寒くて小雨も降っていたので、たくさんの児童が図...
11月26日(火) 今日のこんだて
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 ツナと卵のそぼろ丼 厚揚げの味噌汁 ...
学校便り
保健便り
給食便り
HP掲載資料
下校時刻
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2019年11月
◯教育長の部屋
RSS