キャッチソフトバレーボール(3年)
- 公開日
- 2025/01/23
- 更新日
- 2025/01/23
できごと
3年生の体育では、ネット型ゲームの「キャッチソフトバレーボール」の学習をしていました。
ネット型ゲームでは、3・4年生は軽いボールを使ったり、ボールをキャッチする等のルールを工夫したりして、ラリーが続けく楽しさを感じられるように取り組んでいきます。
今日の学習では、相手陣地から投げ込まれたボールを、一人目がまずキャッチ、そして二人目にパス、二人目の子は三人目の子にトスを上げます(手で投げます)。そして三人目が相手コートにボールを返す、という動きを練習していました。サーブや返球などの基本的なボールの操作と、ボールを持っていないときの動きを身につけて、相手コートに返球できるようにしていきます。
初めはぎこちなかった子ども達の動きですが、次第に慣れてきたようで、ワン・ツー・スリーで相手コートに返せるチームもでてきました。ボールを落とさないようにして、相手チームに打ち返せるともっともっと楽しくなります。練習がんばってください。