学校日記

☆特別授業の様子(5年)☆

公開日
2021/07/01
更新日
2021/07/01

できごと

 今日は、館内の見学だけでなく、石浜学芸員による特別授業をお願いしていました。今日の特別授業は「流れる水のはたらき」についてです。大きな実験装置を使い、流れる水のはたらきで大地が変化する様子を見せてもらいました。
 流れる水には、けずる(侵食)・はこぶ(運搬)・ためる(堆積)はたらきがあることを学びました。子どもたちは、ノートにメモを取りながら真剣に学芸員の先生のお話を聞いていました。写真は、水が流れる前と後です。変化した様子、分かりますか?