学校日記

12月13日(日) よりよく生きる喜び(道徳 5年)

公開日
2020/12/13
更新日
2020/12/13

できごと

5年生が、道徳の授業で「よりよく生きる喜び」について学習しました。

自分の心に「澄んだ心」と「曇った心」が生まれたときのことを思い出したり、そのときの様子を動作化したりしました。
小グループで話し合う場や全体で話し合う場をもち、一人ひとりが自分の考えを発表する機会をつくりました。
弱さを乗り越えようとする心の存在に気づき、よりよく生きようとする心を伸ばすことの大切さに気づきました。

芦子小では、特別の教科道徳を中心に校内研究を進めています。ワークシートを活用したり、板書の工夫をしたりしながら、よりよい自分の生き方を考えることができる授業をめざしています。