学校日記

☆外国語専科の授業(6年)☆

公開日
2020/06/03
更新日
2020/06/03

できごと

 今日は今年度最初の外国語専科(川口先生)の授業がありました。
 このような状況の中の授業だったので、制限されるものもありますが、楽しく授業をしていただきました。
 最初に行ったのは、休業中の課題であったアルファベットの間違いやすい部分についての説明です。くっついていなければならない部分、そのためにどのように書いたらよいかなど、詳しく丁寧に教えてもらいました。次に、5年生の時に歌っていた歌をマスク越しに小声で歌いました。単語の発音練習も、マスクをしているため口元が見えないので、映像を使って口の開け方などを説明しながら行いました。
 いつも通り授業ができないのですが、より効果的な指導法を模索しながら進めています。