学校日記

12月19日(火)

公開日
2017/12/19
更新日
2017/12/19

できごと

 日本の伝統と文化
 今日は6年生が音楽の時間にお箏の先生と尺八の先生をお迎えし、音の出し方や指使いなどを学習しました。児童といっしょの合奏にもチャレンジしました。日頃扱うことのない和楽器ですので、最初は戸惑っていましたが、慣れてくるとなめらかな指使いできれいな音色を奏でていました。日本の伝統と文化に親しむよい機会となりました。6年生のマナーも立派でした。