校内研究
- 公開日
- 2017/11/16
- 更新日
- 2017/11/16
できごと
校内研究では「生き生きと学び合う子どもの育成」〜進んで伝え合うことで「わかる」を実感できる授業づくり〜というテーマのもと、各学級で授業を提案し、子どもたちに「わかる」がより実感できる学習提供を目指した研究を重ねています。
今日は支援級の学習が提案されました。生活単元として、「ボウリング遊び」を行いました。1時間のタイムテーブルをみんなで確認し、一人ひとりが自分のめあてを堂々と発表します。ペアが決まるとチームで順番にボールを投げます。ピンを倒すことができるとみんなで大喜びです。最後に自分のめあての振り返りや、もっとみんなで楽しくできる方法も全員で考えました。放課後は、全職員で今日の授業を検証し、明日からの各学級の授業づくりにつなげていきます。