学校日記

自分のめあてをもって(5年)

公開日
2022/04/11
更新日
2022/04/11

できごと

5年生の国語の学習の様子です。

「国語が好きな人?」という教師の質問に応えている子どもたちです。

新出漢字の練習をしているクラスもありました。5年で学習する新しい漢字は、193文字です。難しい字もあります。

谷川俊太郎さんの「かんがえるのっておもしろい」という詩をノートに視写しているクラスもありました。

新しい学年の新しい教科書を手にしたみなさん、今年のめあてをもってがんばってください。