調理実習について(5年)
- 公開日
- 2021/12/02
- 更新日
- 2021/12/02
できごと
新型コロナ感染症対策のために、これまで家庭科の調理実習を中止していました。今回、感染症対策を徹底した上で、5年生のみそ汁づくりの実習を行います。
準備から調理・試食・片付けまで、すべて個人で行います。調理器具の共有はしないで、コンロも一人ずつ使います。
今日の学習では、調理実習のやくそくや持ち物を確認しました。本日「家庭科通信」をお子さんが持ち帰りましたので、ご確認をお願いします。ご家庭で用意していただくものが多くなりますが、子どもたちの教育活動の幅を広げるためにご協力をお願いします。
感染症対策と安全に気をつけて調理実習を行いますが、もし調理や試食でご心配なことがありましたら、担任までお知らせください。
今後感染の状況によって、予定を変更する場合もあります。また、これから6年生の調理実習も計画しています。
(写真は今日の5年生の家庭科の学習の様子です。)