学校日記

☆水溶液を見分ける!(6年)☆

公開日
2021/12/03
更新日
2021/12/03

できごと

 写真は子どもたちが5つの水溶液を見分ける実験をしている様子です。

<5つの水溶液>
 食塩水・炭酸水・石灰水・うすい塩酸・水酸化ナトリウム水溶液

 子どもたちは、事前に今まで学習したことを生かして5つの水溶液を見分ける方法を考え、実験しています。しかし、それぞれの水溶液の性質を学習していないため、なかなか見分けることが難しいようです。
 この「水溶液の性質」の単元を貫く問題を「5つの水溶液を見分ける」と設定し、学習の必要性を持つことができました。今後は、クラスごと学習問題を作り、1つずつ解決していけたらと思っています。