学校日記

11月19日(火) 今日の給食

公開日
2024/11/19
更新日
2024/11/19

給食

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳

スタミナ丼

わかめスープ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


海藻の中では子どもたちが食べやすくて給食でも登場する機会の多い「わかめ」

海藻はみんな黒っぽくて同じ色のように見えますが、実は微妙に違う色をしています。

これは海のどの深さに生息しているかによって、差し込む光の種類や量が違うからです。

昆布やわかめ、もずくやひじきは、海で生息しているときは褐色(茶色に近い色)をしており、褐藻類と呼ばれます。

それに対し青のりなどは色の通り「緑藻類」、寒天の原料になるテングサなどは「紅藻類」と呼ばれます。

スーパーなどで鮮魚コーナーに立ち寄った際は、この微妙な色の違いをぜひ見てみてもらえたらと思います。