マナーを守って楽しい給食に!
- 公開日
- 2024/10/17
- 更新日
- 2024/10/17
できごと
栄養教諭が、1・2年生の教室を巡回して食育に関する指導を行っています。
今回は「給食のマナー」についてです。配膳の時や食べている時にどうして歩き回ってはいけないのか、大きな口を開けて大声で話しながら食べるのはどうか、など、子ども達に問いかけながら、できるだけわかりやすく説明していました。
「歩き回るとゴミが入るかもしれない。こぼすかも。」「食べながら話すと、つばが飛ぶかもしれない」など、子ども達も考えながら聞いていました。
みんなが安心して、気持ちよく、そして楽しく給食を食べることができるように、お互いに気をつけていくことも必要ですね。この写真は2年生の教室ですが、お話を聞きながら、みんなマナーよく給食を食べていました。