学校日記

0.01のがんばりが生むもの(3年)

公開日
2024/09/09
更新日
2024/09/09

できごと

3年生の学級だよりを紹介します。

「総合の時間に、発表の場に誰を招待するか相談したときのことです。「いろんな人に小田原のよさを教えたい」ということで始まったはずでしたが、時間があいてしまったこともあってか、「他の学年の人に見せて楽しんでもらえるか自信がないから…。」「おうちの人なら、きっとあまり緊張せずにできるけど…。」と、少し弱気な雰囲気が漂いました。シャイな子、慎重な子、「失敗は怖い!」という気持ちが強い子も多いクラスなので、担任としてはある意味納得の選択ではありましたが、だからこそ、「それで、本当に自分たちの成長や学びにつながるのか」と問いかけました。0.99を365回かけると0.03で、1.01を365回かけると37.8になるそうです。毎日のほんのちょっとの努力や挑戦が、1年後には38倍にもなると知り、目からうろこでした。自分だけでは、つい無難に、ちょっと楽な方へといきがちです。そんな時に、励まし、時には喝を入れ、0.01だけがんばれるように支えられる存在であれたらなあと、思います。」