11月4日(火) 今日の給食
- 公開日
 - 2025/11/04
 
- 更新日
 - 2025/11/04
 
給食
                            
                        
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★
(さくらめし)
牛乳
秋の香りごはん
沢煮椀
お月見ゼリー
(十三夜献立)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
11月が始まりました。
ここ一二週間で一気に秋が進んだような気候になりましたね。
今日は少し遅めの十三夜献立です。
十三夜は十五夜からおおよそ1か月後の旧暦の9月13日のことで、十五夜の次に美しい月が見られるとされています。
十五夜か十三夜、片方しかお月見しないことを「片見月」と言って縁起が悪いと言われています。
また十三夜は台風などの時期を過ぎるため、十五夜より天候に恵まれることが多く、「十三夜に曇りなし」とも言われます。
どちらも秋の収穫を祝う行事も兼ねており、十五夜は「芋名月」と呼ばれるのに対し十三夜は「栗名月・豆名月」と呼ばれます。
今日は秋の味覚がたっぷりの「秋の香りごはん」の献立です。
たくさん食べて11月も元気に過ごしてもらえたらと思います。