学校日記

10月3日(金) 今日の給食

公開日
2025/10/03
更新日
2025/10/03

給食

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

ごはん

牛乳

鰆の梅じそ照り焼き

厚揚げの中華風煮

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


今日は小田原産の梅干しを使った「鰆の梅じそ照り焼き」です。

鰆は魚へんに「春」と書くので旬が春の魚と思われがちですが、春が旬なのは鰆の「白子」で、身はこれから寒くなってくる秋~冬にかけてと言われています。

鰤と同じく大きさによって名前の変わる出世魚です。30㎝くらいまではサゴシやワカシなどと呼ばれ、30~50㎝くらいでヤナギやイナダと呼び、それ以上のものをサワラと呼ぶところが多いそうです。

太平洋側よりも日本海側や韓国のほうで獲れるものが多く流通しています。

脂ののってきた鰆に爽やかな梅味の照り焼きで、今日もたくさん食べてもらえたら嬉しいです。