学校日記

ちいちゃんのかげおくり(3年)

公開日
2025/09/19
更新日
2025/09/19

できごと

9月19日(金)の3年3組の国語の授業風景です。


この日は、「ちいちゃんのかげおくり」という物語文の学習に取り組んでいました。


学級担任は、穏やかな口調で、ゆったりと落ち着いて授業を進めていました。


子どもたちは、「一人でかげおくりをした『ちいちゃん』は悲しかったのか」について、真剣に考えていました。


「ちいちゃんが死んでしまったので悲しかったと思う。」

「ひとりぼっちで悲しそう。」

「家族と会えたから、悲しくなかったと思う。」

「みんながいてよかった。」


子どもたちの、学習を始めた当初の読後感と、現在の考えを比べると、かなり変化した子もいたようです。


みんなで学習して、読みを深めてきた意味がありますね。