小田原市立下中小学校
配色
文字
学校日記(学校でのできごとなど)メニュー
卒業式に向けて(2年)
2年
卒業式に向けて、呼びかけや歌の練習が始まりました。学年代表で呼びかけをする子も...
6年生、今までありがとう!(2年)
金曜日、6年生を送る会がありました。2年生は、6年生に感謝を伝える劇を行い、ひ...
★6年生、大好き!ありがとう!(1年)★
1年
6年生を送る会がありました。1年生の子どもたちは、入学してから今まで、6年生に...
6年生を送る会(6年)
6年
2・3校時に、体育館で6年生を送る会が行われました。6年生は1年生と手をつない...
♪送る会大成功♪(5年)
5年
6年生を送る会が無事に終わりました。 朝からリハーサルと準備で動いていた子どもた...
☆今私たちにできること(6年)☆
明日は6年生を送る会です。下級生が6年生のために一生懸命活動している様子を見て...
☆いよいよ明日☆(5年)
23日(木)、明日の6年生を送る会に向けて体育館の飾り付けをしました。 6年生...
☆下中タイム☆(5年)
22日(水)の昼休みは下中タイムでした。 今回の下中タイムは6年生を送る週間の中...
6年生を送る会に向けて・・・(4年)
4年
6年生を送る会に向けて、言葉の練習や壁面作りに取り組みました。 「6年生に感...
☆入場リハーサル☆(5年)
21日(火)、6年生を送る会に向けて1年生の入場のリハーサルをしました。 昼休み...
6年生と遊びました(2年)
水曜日、下中タイムで6年生との交流会がありました。ひまわり班で計画したドッジボ...
音楽(わかば級)
わかば級
音楽の授業は、1、2、3、4組合同で行っています。 今週の金曜日には6年生を送...
★送る会に向けて…(1年)★
6年生を送る会に向けて、着々と準備が進んでいます。 1年生は今日の昼休みに、...
ランチルーム(6年)
今日、6年2組は小学校生活最後のランチルームでの給食でした。内藤先生から主食・...
☆校長先生との会食☆(6年)
今日は、ひまわり班19班・20班の子ども達が会食でした。中学校へ行って早起きで...
飾り完成(2年)
6年生を送る会に向けて、2年生が担当する緑階段の飾り付けが完成しました♪ みん...
橘中学校区小中学校交流会(わかば級)
橘中学校の体育館で、橘中学校区の特別支援学級児童生徒の交流会が行われました。 今...
ころころみかんさん(6年)
今日は、小学校生活最後のころころみかんさんによる読み聞かせでした。子ども達はみ...
☆送る会へ向けて準備中☆(5年)
今週は6年生を送る会当日に向けて実行委員、スライドショーグループ、飾りグループ...
☆下級生ありがとう(6年)☆
写真は、2・3年生が6年生のために廊下や階段の飾り付けしてくれた様子です。授業...
お知らせ
学校便り
保健便り
給食便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2016年2月
RSS