小田原市立下中小学校
配色
文字
学校日記(学校でのできごとなど)メニュー
ミニ運動会「メディシングボール」(児童会)
学校行事
メディシングボールの様子です。 班全員でメディシングボールを行い、タイムを競...
ミニ運動会「新聞乗り」(児童会)
新聞乗りをしている様子です。 新聞紙の上に班全員が乗るのに何等分できたかを競...
ミニ運動会「箱積み」(児童会)
箱積みの様子です。 3分間で何個積めるかを競いました。箱を積み上げるにつれて...
ミニ運動会「玉入れ」(児童会)
玉入れの様子です。 モー玉の玉は3点、普通の白玉は1点というルールで行いまし...
ミニ運動会「イモ虫競争」(児童会)
イモ虫競争の様子です。 ひまわり班の友達と声を出しながら一生懸命頑張りました...
☆ひまわり班ミニ運動会(運営委員会)☆
11月30日(水)は、ひまわり班を使った児童会行事「ミニ運動会」がありました。...
楽しかったぞ!ミニ運動会(2年)
2年
水曜日、ミニ運動会がありました。ひまわり班で協力し、箱積みや玉入れ、メディシン...
クリスマスリースを作りました!(わかば級)
わかば級
畑で採れたさつまいものツルを使って、クリスマスリースを作りました。 紙ねん...
ランチルーム給食!(3年)
3年
本日は、3年1組がランチルームで給食を食べる日でした。栄養士の内藤先生に「旬」...
☆風景画を描こう(6年)☆
6年
今6年生の図工は、風景画を描く学習をしています。遠近法を使ってどう描こうかと試...
★かたちづくり(1年生)★
1年
算数の時間に、いろいろなかたちづくりをしました。三角のかたちをいろいろ繋げて、...
★びっくり箱お楽しみ会(1年生)★
お話びっくり箱さんに、お楽しみ会をしていただきました。1年生も2年生と一緒に楽...
お話びっくり箱(2年)
月曜日、お話びっくり箱さんから、パネルシアターや手話、手品などを披露してもらい...
校外学習3(4年)
4年
お弁当、お菓子を食べて次の目的地、「伊勢原子ども科学館」へ向かいました。車内で...
お弁当タ〜イム4(4年)
ホッと一息。お弁当タイム!
お弁当タ〜イム3(4年)
お弁当タ〜イム2(4年)
お弁当タ〜イム1(4年)
校外学習2(4年)
「フラワーガーデン」では、指定させた花を見つけるミッションをしました。グループ...
校外学習1(4年)
11月25日(金)に4年生は「環境事業センター」「フラワーガーデン」「伊勢原子...
お知らせ
学校便り
保健便り
給食便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2016年11月
RSS