学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

皐月…5月… 6年生にとっては修学旅行

公開日
2025/05/01
更新日
2025/05/01

6年

5月1日(木)

はやいものであっという間に4月が過ぎ去り、5月に入りました。


旧暦では「皐月」ですが、諸説あるものの、

田植えをする月であることから「早苗月(さなえ(へ)つき)」と言っていたものを略すようになった

というのが、今のところしっくりくるのかな…と個人的には思っています。


何となくすれちがった子に、「今日から皐月だね。」と言ってみましたが、「皐月賞ならわかるけど、皐月はわからない。」という反応が返ってきて、むしろすごい…と思うようなこともありました…。



さて、写真・画像は6年生の朝の時間の様子です。


修学旅行に向けて、こういう準備の時間も楽しいのでしょうね。

学習用端末を使って「修学旅行計画書」なるものを作成したり、活動内容を話し合ったり・・・


一人一人が前向きですし、活動ひとつひとつから、「楽しみだ!」ということが伝わってくる雰囲気です。