学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

1年生 体育 「ボールゲーム(的当てゲーム)」

公開日
2025/02/03
更新日
2025/02/03

1年

1月31日(金)


1年生における体育の時間の様子です。


ボールゲームでは、運動遊びの楽しさにふれ、行い方を知るとともに、やさしいゲームをしていきます。


その際、ゲームを楽しく行うために、簡単な遊び方を工夫するとともに、規則を守り、誰とでも運動遊びをしたり、場の安全に気を付けたりすることなどをできるようにすることが大切です。


この時間、子どもたちは、「的当てゲーム」をとおして運動遊びの楽しさを経験していました。

場によって、様々な的があるので、自分で当てたい的や場所を選びながら、的当てを楽しんでいます。


「的に当てたい!」


という思いがあるので、様々な的の場所へすばやく移動することから運動量が確保され、必然的に、投げる動作・運動を何度も経験することにつながっているようでした。


「いえーーい!」

「うわー!だめだった…」

「3個たおした!(段ボールをくずした)


活動に没頭し始めてきたことが伝わる声がきこえてきます。