学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

ひまわり班あそび(第4回下中タイム) ~5年生リーダー始動 その1~

公開日
2025/01/30
更新日
2025/01/30

できごと

1月30日(木)


昼休みに本年度第4回下中タイムとして「ひまわり班あそび」が行われました。


第4回とはなっていますが、今回からはいよいよ5年生が中心となっていきます。


1班 ドッジボール(運動場)

2班 しっぽとり(運動場)

3班 ドロケイ(運動場)

4班 なんでもバスケット(教室内)

5班 ドッジボール(運動場)

6班 おにごっこ(運動場)

7班 ドッジボール(体育館)

8班 絵しりとり(教室)

9班 ドロケイ(運動場)

10班 ドッジボール(運動場)

11班 ばくだんゲーム(教室内)

12班 ドッジボール(体育館)


子どもの動線や重なりができるだけないように、事前に調整が図られていることや、特に5年生においては、この時間に向けて、たくさんの準備をして臨んでいることが伝わってきました。


また、6年生については、受け身という姿だけではなく、さりげなく5年生を支えている姿に、ほほえましさを感じていました。

自分たちが苦労してきた経験が役立っているのでしょう。

経験や体験、そして実感しながら学んでいくことは、継続性のある学びであることも併せて感じていました。


さて、5年生のみなさんにおいて、この時間で、うまくいったこと、一方で、今後に向けた課題などもみえてきたのではないでしょうか。

いろいろなことに気付いて、対応していこうとすることは、これからにつながる大事な学びです。

振り返りをとおして、さらなる高みにつながっていくことを期待しています。