学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

6年生 ★小田原市議会見学に行ってきました! ~6学年だよりから~

公開日
2025/01/24
更新日
2025/01/26

6年

1月22日(水)に社会科の学習の一環として、小田原市議会の議場見学に行きました。


実際に使われている席に座らせていただいたり、当日対応してくださった6名の議員さんに質疑をしたりしました。


普段入ることの出来ない議長室や応接室の見学もあり、子どもたちは議長席に座って思い思いの「議長」をイメージしたポーズを決めてみたり、

「すごい座り心地が良い!」

「フワフワしている!」

と驚いたりしていました。


自分たちの住んでいる市のことについて話し合っている場所に実際に行き、議員さんと交流したことで、市議会のことや選挙のことがより身近に感じられたようです。


学校に戻ってきてから書いたアンケートには、

「自分が選挙権をもてるようになったら必ず投票に行こうと思う!」

という感想が多くありました。


議員さんの仰っていた

「一票一票の積み重ねが政治を作っていく。」

という言葉が響いていたのかもしれません。


子どもたちが選挙権をもつのは6年後です。


この日学んだことを忘れずに、大切な一票を投じて欲しいと思います。