学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

5年生 国語 「読む人を意識して構成を考え 物語を書こう」 ~校内研究・全体会 その2~

公開日
2024/12/11
更新日
2024/12/11

校長室から

12月6日(金)の「5年1組における国語の学習の様子」は「その1」でお伝えしたところですが、児童の放課後に行われた研究協議の様子を掲出します。


今回は、小田原市教育委員会教育指導課から指導主事を招請し、今回の授業提案や本校の校内研究についての指導・助言等を依頼しました。


様々な学校を訪問し、数多くの授業をみている職種であることもあって、客観的、かつ、様々な視点から今後につながる示唆をいただきました。

また、本校の子どもの様子や教職員の姿等について、多くのよさや価値を伝えていただいたことも、とてもうれしく思いました。


ちなみに、この日の研究協議は、5時間目の授業が行われた「5年1組」で行いました。


これにより、板書(黒板に記されたもの)や各種掲示物、子どものノートや学習カードなどを資料や根拠にしながら、子どもの姿を中心に充実した協議となりました。