学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

4年生 小田原市防災対策課の方から防災の授業 ~4年1組学級通信から~

公開日
2024/11/25
更新日
2024/11/25

4年

11月20日(水)

小田原市の防災対策課の方に来ていただき、学年で防災の授業を受けました。


子どもたちが不安や疑問に思った54項目に渡る内容について、具体物や具体例をもとに説明をしてくださいました。


自宅で用意している本物の防災バックの中身を紹介してもらったことで、感心したり、驚いたり。

風水害の場合と地震の場合の避難所でのペット対応の違いや今までの地震の歴史から予想される地震の被害など、様々なことを教えてもらい知ることができました。


実際に準備したものを使ったり、食べたりしながら試していくことで自分にあった備えを(ある意味、前向きに楽しく)調整していけるといいというお話もいただきました。

(使用しながら備えていくことを「ローリングストック」というそうです。)


ご多用の中、本校まで来てお話をしてくださり本当にありがとうございました。