学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

6年生 理科 「てこのはたらきとしくみ」

公開日
2024/11/19
更新日
2024/11/19

校長室から

11月19日(火)

6年生における理科の学習の様子です。


「てこのはたらきとしくみ」という約7時間程度の新しい単元を行っています。

6年理科担当が怪我の治療等で不在になる期間があることから、この1単元については、3~5年の理科担当が6年理科も担当することとなりました。


「支点」「力点」「作用点」という用語を学ぶとともに、写真・画像のように、重さを”実感”しながら学習を進めていくような時間でした。

理科の時間は、”実感する”ということが、その後の疑問や検証(実験)・確認ということへつながっていくためのキーワードだと思っています。

子どもたちにとって、この1単元が様々な教員との関わりということでも、いい機会やいい時間になることを期待しています。