リモート学習をみすえた通信テスト(9/16,17)
- 公開日
- 2021/09/17
- 更新日
- 2021/09/17
校長室から
サッカー日本代表でがんばっていた本田圭佑選手は以前、「準備がすべてだと僕は思っているんで、準備の段階で試合は始まっている。」と話していました。まさに備えあれば憂いなしです。
GIGAスクール構想の一環として、小田原市でも一人一台のパソコンが4月から使えるようになりました。学校では学習道具の一つとして使えるようまずは慣れることから始めました。以前ホームページ等でもお伝えしているようにずいぶん授業の中でも使えるようになってきました。新型コロナウイルスの感染拡大が懸念される中、もしもの時に備えてオンライン学習の準備として学校と家庭との通信テストを昨日から家庭数児童を対象に行っています。休校等になった際、クロムブックのミート機能を使い授業のライブ配信を行う予定でいます。また、担任との会話もできるため健康状態も確認できます。今回はWi-Fi環境があるご家庭でのテストですが、通信が難しい場合には、学校の解放や教育委員会からのポケットWi-Fi貸与などの対応をとっていきます。対応が後手にならないよう一つ先を見て準備を進めていきます。
今後も安全を第一に学校運営をしていきますが、ご家庭での健康管理を今後もよろしくお願いします。