学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

楽しい授業(4年)

公開日
2020/07/03
更新日
2020/07/03

4年

 1・2枚目の写真は、今週の外国語活動で曜日の発音を学習している様子です。
初めて曜日の発音をする時は、自信が無い様子でしたが、ALTと何度も練習をしていくうちに、とても明るい雰囲気になり、大きな声で発音することができるようになりました。
 外国語活動では、ジェスチャーゲームや記憶力ゲームなどのゲームを通して、外国語の音声に慣れ親しむことができるようにしています。
 ゲームが始まると、「分かった、これは余裕だよ。」「絶対発表したい。」などとつぶやく子どもが多く、意欲的に授業に取り組んでいることが分かります。
 3枚目の写真は、算数でわり算の筆算を学習している様子です。
あまりのある筆算や商に0がある筆算を苦手とする子どもが多いようでした。しかし、来週にはテストがあることもあり、子どもたちは繰り返しプリントで筆算の練習をしたり、計算ぐんぐんを使ってたくさんの問題を解いたりすることにより、正答率も上がり、子どもたちは楽しそうに問題を解くことができるようになりました。