学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

校内研究(5年2組の実践)

公開日
2019/12/06
更新日
2019/12/06

校内研究

 11月22日(金)に、5年2組の理科「もののとけ方」の校内研究が行われました。今日の学習課題は「ミョウバンは水にどれくらいとけるのだろう。〜食塩と比べてみよう〜」と設定し、50mlの水にミョウバンを1gずつ足しながら溶かしていきました。条件を揃えることをどの子も意識しながら実験を行ったり、「これ、全部溶けたかな?」と違う班の友だちとも声を掛け合ったりしながら楽しそうに実験に取り組む様子が見られました。考察を考える場面では、食塩と比べて全く違う結果がでたことに多くの子が驚く様子が見られ、新たな発見が得られる授業となりました。今日の実験で分かったことから次の課題を見つけ、今後の授業につなげていく予定です。