避難訓練がありました
- 公開日
- 2018/02/28
- 更新日
- 2018/02/28
学校行事
本日、今年度最後の避難訓練がありました。事前予告無しの訓練でも子どもたちは焦ることなく行動していました。今回は掃除の時間中の訓練だったので、クラスで避難するのではなく、ひまわり班で行動しました。上学年の子は下学年の子と手を繋いであげたり、転ばないように声をかけたりするなど、きちんと下学年の子を気づかう様子が見られました。地震や津波などの災害はいつどこで起こるか分かりません。校長先生からは、自分で正確に素早く判断する、自分の命は自分で守る、どんなときでも落ち着いて話を聞くようにするなど、生き抜くために必要なお話を聞きました。子どもたちには、いざというとき自分の身を自分で守れる人になってほしいと思います。