学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

米作り体験〜その1〜(5年)

公開日
2016/05/08
更新日
2016/05/08

5年

 農園に栄養のある良い苗を植えるために、まずは種子を選ぶことから始まりました。方法は水に食塩を混ぜ、種もみを入れて沈んだ種を良い種として選びます。そして適度の水と温度を保ちながら発芽させます。今日はこの種もみ塩水選をしました。初めての活動にみんな興味津々です。
 ボランティアの志澤さんにやり方を教えてもらいながら協力して取り組みました。ちょうど、理科の学習でも種子の発芽の学習をしているので、発芽に水と空気と温度が必要なことはみんな知っています。これから約一週間かけて発芽するように観察していきます。