4月朝会
- 公開日
- 2016/04/14
- 更新日
- 2016/04/14
学校行事
4月14日 4月の朝会
今日、今年度初めての全校朝会を行いました。
校長からは、校地内に咲く様々な草や花を紹介し、「校地内こんなにたくさんの草花があっても、私たちは意外に気がつかないものです。日々何にでも関心を持ち、興味を持ち、深く知ろう、深く関わろうという気持があると、真の友情も生まれ、その人は伸びていきます。4月は新しい出会いのチャンスです。何にでも関心を持って生活してみましょう。」という話がありました。また、児童指導部からは4月の生活目標「きもちのよいあいさつやへんじをしよう。」についての説明があり、友達や先生にはもちろん、地域の人や来校するお客様にも気持のいいあいさつをしていきましょう。という話を行い、初めての朝会を終えました。全校児童の話す人を見て真剣に聞く態度が素晴らしかったです。