学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

体育の学習(1年生)

公開日
2016/02/10
更新日
2016/02/10

1年

1月の体育は「まとあてゲーム」でした。

始めの学習ではボールを両手や片手で投げて、まとに当てる練習をしました。
なかなか強い力で投げることが難しかったのですが、たくさん練習しました。

ボールを投げることに慣れてきたら、次は「まとくずしのゲーム」をしました。
ボールの投げ方や当て方を工夫して投げ、まとが崩れるとみんな大喜びで、とても盛り上がりました。

最後の学習は攻め方、守り方を工夫して「まとあてゲーム」をしました。下の写真はまとあてゲームをしているときの写真です。まとの当て方や守り方をチームで工夫し、作戦も考えました。狙ったまとにボールを投げるだけでなく、友だちにパスをしたり、声を掛け合って守ったりする姿が見られました。

徐々にボールの投げ方やパスの仕方が上手になる子どもたちの姿に成長を感じました。