1年「100までのかずのけいさん」(校内研究)
- 公開日
- 2016/01/28
- 更新日
- 2016/01/28
校内研究
1月28日(木)の3校時に1年2組で校内研究が行われました。算数の「100までのかずのけいさん」を学習しました。
「23+5の計算の仕方を考えよう。」というめあてを持って、4つの中から自分のできそうな方法を選んで、自力解決をしていきました。子ども達は、数え棒やブロックを動かしたり、図や言葉でかいたりして、真剣に考えていました。集団解決では、元気よく挙手をし、自分の考えた計算方法をみんなの前で発表している姿がたくさん見られました。まとめでは、一の位の3+5をすれば答えが出ることに気付くことができました。学習意欲が高く、友達の話をしっかり聞くことができ、素晴らしかったです。