1・2年生 校外学習 新江の島水族館方面 その1 〜出発編〜
- 公開日
- 2024/01/16
- 更新日
- 2024/01/16
1年
令和6年1月16日(火)です。
1・2年生にとっては、待ちに待った校外学習です。
というのも、11月21日に計画していた校外学習でしたが、インフルエンザ等に伴う学級閉鎖により、延期となっていたからです。
昨日から、学校で過ごす子どもたちはそわそわしていたようで、
「今日、お昼に先生たちが集まるような放送が流れないよね?」
(前回、昼の臨時打合せで、学級閉鎖や校外学習の延期が決まったため…です。)
「このままなら行けるよね。」
(安心してください。向いている方向は同じですよ…。)
今も昔も、校外学習(かつては遠足としていましたが)の存在は偉大です。
さて、写真は8時40分ごろの出発の様子です。
昨日よりもぐっと冷え込んでいるなあ…という印象はあるものの、
すばらしい天気が、その寒さを払拭するかのようです。
子どもたちの(引率の教員も…)テンションが高いです。
青空も下中小学校1・2年生の関係するみなさんを後押ししてくれています。
楽しく有意義な時間になることを願っています。
そして何より安全に元気で帰ってくることを併せて願っています。
<追伸>
バスの写真がありますが、子どもたちが車内から、ものすごく手を振ってくれています。反射してみえにくいですが、車内の様子を想像しながらお楽しみください。