学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

県の教育指導員による授業観察

公開日
2023/05/23
更新日
2023/05/23

校長室から

本校のわかば級は、担任に加えて加配の職員が1名配置されています。これは、在籍人数や日常の状況等を鑑みて、県と市が総合的に判断した結果の配置となっています。(幸いにも令和5年度は1名が加配されましたが、今後の財政状況や在籍人数等によって、次年度以降の配置については未定とのこと。)

その加配された職員について、授業力の向上や脂質・能力の育成を図るために、この日は県から教育指導員の来校がありました。(研修制度のひとつです。)写真のように授業を観察するとともに、その後の面談やふりかえりによる指導助言をとおして、授業者は様々なことを学んでいきます。教師の指導力向上は、結果的には子どもに還元されるものですので、今後も定期的に実施される本研修に期待しています。

さて、肝心の子どもの様子ですが、45分間、集中して算数の学習に取り組んでいました。授業者からの質問に対して、自分の考えをしっかりと伝えている姿もあり、できるだけ子どもの時間の流れや思考に寄り添えるこういった環境の大切を感じました。とはいえ、私も含めて参観者がいるので気になっていたことでしょう…。おつかれさまでした。