学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

中休みや昼休みの遊び 〜子ども一人一人を理解することに向けて〜

公開日
2023/04/13
更新日
2023/04/13

校長室から

4月に新たな学年・学級となってから一週間が経とうとしています。
晴れの日が多く、過ごしやすい気温でもあるので、外遊びをしている子が多いです。

教室とはまたちがった姿がみられることがあることから、学級担任や学年担当は、子ども一人一人の顔と名前を覚えるとともに、一緒に子どもと遊ぶことをとおして、関係性をつくりながら児童理解に努めています。
さらに、遊びのルールや友達との関わり方等も含めて、安全への配慮についても確認することがあります。

今回は外遊びの写真ですが、休み時間を室内で過ごす児童もいますので、学年担当等で分担しながら、そちらにも意識を向けつつ、適度に距離をとりながら、見守る・見届けることも大事な支援となります。

ちなみに、一緒にドッジボールをするときなどは、ついつい
「大人げない!」
などと子どもに言われてしまうくらい、本気になってしまうこともありますが、本気で子どもと向き合うこと…これもまた価値あることです。