第2回プール管理運営委員会
- 公開日
- 2024/09/13
- 更新日
- 2024/09/13
できごと
9月13日(金)に、第2回プール管理運営委員会が開催されました。
今年度の水泳授業の状況の振り返りをしました。
委員の皆様から貴重なご意見をいただくことができました。
・多くのボランティアの皆様にご協力いただき、無事に水泳授業を実施することができた。
のべ60名もの皆様がプールサイドからの見守りにご協力くださった。とてもありがたかった。
スクールボランティアコーディネーターにもたくさんお力を貸していただいた。
・本校のプールの構造から、水位を簡単に上げたり下げたりできないことが残念・・・
・残念ながら、今年も、機械の不具合等が多かった・・・
・水泳指導の外部委託はできないものか・・・
・水質検査の結果はよかった。(学校薬剤師さん)
・プールに入れない子については、以前のようにプールサイドで見学するのではなく、保健室で待機してもらったが、昨今の異常な暑さを鑑みると、その体制は妥当 であり、次年度以降も継続していきたい。
・機械の状況、暑さの状況等々を総合的に考えると、次年度以降も、本校ではプール開放は難しいかもしれない・・・
今年度の反省を次年度にいかし、今後も充実した水泳授業を実施していきたいと思います。
ご参加くださった委員の皆様、どうもありがとうございました。