🏫 夏休み前の登校最終日を迎えて(7月18日)その1
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
校長室から
+7
7月18日(金)
本校では夏休み前の登校最終日を迎えました。
朝から子どもたちは元気に登校し、各学年・学級等では、夏休みを前にした特別な時間を過ごしていました。
教室では、各学年や学級等の実情に応じて、お楽しみ会や夏祭りなど、子どもたちが楽しみにしていたイベントが行われ、笑顔があふれていました。
お楽しみ会では、椅子取りゲーム、名探偵コナンゲーム、なんでもバスケット、宝さがし、爆弾ゲームなど、各学級の実態に応じた工夫が見られ、子どもたちは大いに盛り上がっていました。
友だちと協力したり、笑い合ったりする姿に、これまでの集団生活で培われた成長が感じられました。
また、大掃除に取り組む姿もあり、教室や廊下を丁寧に掃除する子どもたちの姿に、学校を大切にする気持ちが表れていました。
夏休みに向けての生活面の留意事項についても、各学級でしっかりと確認する時間が設けられ、事故やトラブルなく安全に過ごすための意識づけも行われていました。
本日で本校を転出する児童もいましたが、友だちや教師との別れを惜しみながら、温かい雰囲気の中で最終日を過ごしていました。
新しい環境でも元気に活躍してくれることを、職員一同願っています。
なお、本日の様子は、全校児童が混在する形で撮影した写真を「その1」から「その3」まで、3回に分けて掲載していきます。
各回10枚ずつ、子どもたちの笑顔や活動の様子をお届けする予定ですので、節目の日としての雰囲気を感じていただければと思います。
次回の登校日は9月1日(月)です。
長い夏休みが、子どもたちにとって安全で、楽しく、そして学びのある時間になることを願っています。
保護者の皆さまには、日頃より本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、心より感謝申し上げます。
そして、毎日子どもたちを温かく見守り、支えてくださってる地域の皆さまにも、この場を借りてお礼申し上げます。
どうぞ健康と安全に留意しながら、充実した夏休みをお過ごしください。
9月に、子どもたちと再会できることを楽しみにしています。