学校日記

  • 気持ちよく夏休みを迎えるために

    公開日
    2021/07/20
    更新日
    2021/07/20

    校長室から

     今日で前期前半が終了となります。夏休みを前にして、多くの学年の子どもたちがみん...

  • ハスの花

    公開日
    2021/07/19
    更新日
    2021/07/19

    校長室から

     朝、学校の黒門の前で子どもたちを出迎えていると、お堀のハスの花が目に飛び込んで...

  • 保護画像

    ラジオ放送について

    公開日
    2021/07/16
    更新日
    2021/07/16

    お知らせ

    この記事にはアクセス制限が掛かっています

  • 校内ウォークラリー

    公開日
    2021/07/16
    更新日
    2021/07/16

    校長室から

     本日の2・3校時に、児童会の集会活動「校内ウォークラリー」が開かれました。プロ...

  • 材からの発想

    公開日
    2021/07/15
    更新日
    2021/07/15

    校長室から

     子どもたちが大好きな図工の活動に、「造形遊び」や「材から発想する工作」がありま...

  • 東京五輪聖火ランナー

    公開日
    2021/07/12
    更新日
    2021/07/12

    校長室から

     今日の給食の時間、子どもたちの交通安全の見守りをしてくださっている「むつみ会」...

  • 気付きと対応

    公開日
    2021/07/09
    更新日
    2021/07/09

    校長室から

     GIGAスクール構想により児童1人1台のパソコンが整備されたのと同時に、プリン...

  • 「いためてつくろう 朝食のおかず」

    公開日
    2021/07/08
    更新日
    2021/07/08

    校長室から

     2校時の途中、校舎内を点検して歩いていると、2階の家庭科室から香ばしいかおりが...

  • 【4年生】学校医さんからお話を聞きました

    公開日
    2021/07/06
    更新日
    2021/07/06

    できごと

    学校医の遠藤先生に「健康的な生活を続けるために」という内容で講話をしていただきま...

  • 画像はありません

    始まりました!【6年】

    公開日
    2021/07/05
    更新日
    2021/07/05

    できごと

     梅雨に入り毎日鬱陶しい日が続いています。子どもたちは晴れ間を見つけると、休み時...

  • シャトルラン

    公開日
    2021/07/05
    更新日
    2021/07/05

    校長室から

    校長室で執務をしていると、アリーナから「ドレミファソラシド」の電子音が聞こえてき...

  • 【5年生】裁縫頑張っています!!

    公開日
    2021/07/02
    更新日
    2021/07/02

    できごと

     こんにちは。5年生です。5年生は今、家庭科で裁縫をしています。練習布を使い、玉...

  • 画像はありません

    三の丸小のあいさつ

    公開日
    2021/07/02
    更新日
    2021/07/02

    三の丸っ子日記

    こんにちは、5年2組のほうじ茶と5年3組のチェシャねこです。 三の丸小は、あ...

  • 【1年】学校たんけんでインタビューをしています!

    公開日
    2021/07/02
    更新日
    2021/07/02

    できごと

     「三の丸小学校には、どんな先生がいるんだろう?」  そこで始まったのが先生たち...

  • 七夕に願いを込めて!

    公開日
    2021/07/02
    更新日
    2021/07/02

    校長室から

     梅雨まっただ中という天候が続いています。大雨警報が発令され、登下校の交通安全も...

  • アサガオの花

    公開日
    2021/07/01
    更新日
    2021/07/01

    校長室から

     校舎1階南側の職員研修室から保健室にかけての壁沿いに、1年生が生活科の学習で育...