配色
文字
学校日記メニュー
8月31日の給食
今日の給食
スタミナ丼 冷凍みかん 牛乳
水とふれあって
できごと
今日は、児童が、楽しそうに水とふれあう場面が見られました。1年生は、生活科で水あ...
8月28日の給食
塩ラーメン ピーチゼリー 牛乳
おいしい給食
今日の給食は、しおラーメン、ピーチゼリー、牛乳でした。5年生は、嬉しそうに手順よ...
がんばってます。1年生
1年生は、本日暑さのため水あそびが中止となりました。そこで、新聞紙を使って遊ぶも...
8月27日の給食
米粉ロールパン ミネストローネ ヨーグルト 牛乳
学校のリーダーとして
6年生が、朝や帰りのあいさつを生き生きとかわしてくれます。子どもたちの明るいあい...
8月26日の給食
夏野菜カレー 福神漬 牛乳
おいしいカレーライスを食べました
夏休み明けの給食は、おいしいカレーライスでした。暑さにも負けず、がんばれそうです...
粘土で表現しよう
2年生が、夏の思い出を粘土で表現しました。夏の家での生活を生き生きと豊かに表現し...
3年算数長さの学習
夏休みも終わり、子ども達の元気な声が戻ってきました。三年の算数では、1メートル以...
授業が始まりました
授業が本格的に始まっています。5年生は、「速さ」の授業を行いました。速さってなに...
夏の思い出
4年生が、夏の思い出を語り合っていました。ご家族のために、料理を作った児童もいま...
子どもたちが登校しました
夏季休業を終え、子どもたちが登校してきました。朝の手洗いも行いました。これからの...
学校便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2020年8月
RSS