配色
文字
学校日記メニュー
トウモロコシの皮むき(2年生)
できごと
18日(木)に、2年生はトウモロコシの皮むきをしました。この日の給食で全校児童が...
学校保健委員会
7月17日に学校保健委員会を行いました。 今年度のテーマは「自分の運動量を知ろう...
7月18日(木)
今日の給食
セルフホットドッグ ラタトゥイユ とうもろこし 牛乳 お楽しみデザート
広報委員会活動報告
お知らせ
5月16日 広報担当者研修会参加 6月7日 広報紙 第230号(春号)発行
校外委員会活動報告
5月16日 交通安全教室
保健安全委員会活動報告
5月13日 給食試食会
会員委員会活動報告
5月9日 PTA成人教育等担当者研修会
かさの学習(2年生)
2年生は算数の学習で「かさ」について学んでいます。今日は、ジョウロの中に自分が1...
7月16日(火)
ごはん マグロの角煮 鶏のとろみ汁 牛乳
7月10日(水)
夏野菜カレー 福神漬け もやしと青菜のごま炒め 飲むヨーグルト
地域あいさつの取り組み
6年生の地域実行委員が、久野地区のあいさつをもっと増やしたいとのねらいのもと、第...
白山学区交流会
8日の月曜日に、児童会の児童3名が久野小学校の代表として、白山中学校へ行きました...
7月9日(火)
ひじきごはん みそ汁 牛乳
7月8日(月)
ごはん マーボーなす 焼きシュウマイ 牛乳
6年生と遊んだよ! 1年生と6年生
1年生は6年の計画してくれた遊ぶ会で「どろけい」を楽しみました。タッチしたら名...
7月5日(金)
味噌ラーメン 久野っこふかし芋 牛乳
7月4日(木)
黒ラスクパン チリコンカン 冷凍みかん 牛乳
7月3日(水)
ごはん あじつけのり 地魚のハンバーグオーロラソース 切り干し大根の煮物 牛乳
町探検4(2年生)
7月2日(火)に、6月に雨天のため行けなかった黄色コース方面へ行ってきました。 ...
7月2日(火)
ぶたキムチ丼 トックのスープ 牛乳
学校便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2019年7月
RSS