配色
文字
学校日記メニュー
七夕かざり 1・6年生
できごと
6月30日(金)、今日で2023年の前半が終了です。久野小学校では、令和5年度...
民生児童委員との連絡会
6月29日(木)、学校と民生児童委員等との連絡会がありました。民生児童委員の活...
6月29日(木)
今日の給食
献立 ・牛乳 ・チーズパン ・タンドリーチキン ・オニオンスープ ・ゼリー ...
6月28日(水)
献立 ・牛乳 ・そぼろ丼 ・団子と野菜の煮物 煮物に入る、じゃがいもと玉ね...
小田原市のまちづくり 6年生
6月29日(木)、6年生は自分たちの住む小田原市の未来を考えたまちづくりに向け...
絵の鑑賞 5年生
6月29日(木)、5年生は「まだ見ぬ世界」というテーマで絵を描きました。絵が完...
習字 4年生
6月29日(木)、4年生は習字の学習でした。今日は「左右」を練習していました。...
スイミー 2年生
6月29日(木)、2年生は国語の物語文「スイミー」の学習でした。担任の読んだ文...
久野っ子タイム
6月28日(水)、今日はロング昼休みの日、そして久野っ子タイムの日でもありまし...
どんぐりさんのおうち 1年生
6月28日(水)、1年生は音楽の学習でした。「どんぐりさんのおうち」という曲を...
計算のくふう 3年生
6月28日(水)、3年生はくり上がりやくり下がりをしなくてもいいように、速く簡...
6月27日(火)
献立 ・牛乳 ・ごはん ・鯵の南蛮漬け ・新玉と新じゃがの味噌汁 じゃがい...
大昔のくらし 6年生
6月27日(火)、6年生は市文化財課の方を講師に招いて縄文時代〜古墳時代にかけ...
6月26日(月)
献立 ・牛乳 ・ごはん ・新じゃがのそぼろ煮 ・もずくのスープ 今日のじゃ...
新出漢字 2年生
6月26日(月)、1週間のスタートです。 2年生の教室を見学すると、新出漢字の...
6月23日(金)
献立 ・牛乳 ・肉うどん ・ふかし芋 今日の給食でも、学校農園で収穫した玉...
合奏 6年生
6月23日(金)、6年生は音楽室で合奏の練習をしていました。曲は「ラバーズ・コ...
外国語活動 5年生
6月23日(金)、5年生は「Can you play〜」と英語を使って友達に質...
都道府県の旅 4年生
6月23日(金)、4年生は学習用端末を使って、「○県は、○○で ○○です。」な...
くるくるランド 3年生
6月23日(金)、3年生も集中して制作活動に取り組んでいました。台を回転しなが...
学校便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2023年6月
RSS