9月2日 放送朝会
- 公開日
- 2021/09/02
- 更新日
- 2021/09/02
できごと
小雨の降る中、今日も久野っ子は落ち着いて登校できました。先に挨拶できる子も増え、うれしく思っています。
放送朝会の内容は、
1 校長先生の話
2 新しい先生の紹介 たんぽぽ2組 五十嵐 真由美 先生
3 転入生の紹介 3名の子が久野っ子の仲間に入りました。
4 学校生活におけるコロナ対策の変更点 などです。
校長からは、「マスク着用」「ソーシャルディスタンス」と感染症対策は続きます。
人との距離は、はなれますが、心の距離は、はなれず、思いやりをもって生活してほしい」「不安や心配なことがあれば、先生やお家の人にすぐに相談してほしい」 など話しました。
山室先生からは「給食の時の注意」「マスクを外したいときの対応」など。
渡邉先生からは、「レベル2における休み時間の過ごし方や遊び」などについて話がありました。
引き続き、感染対策を行いながら久野っ子が安心・安全に学校生活を過ごせるように努めます。ご協力をよろしくお願いします。